『第5文型の知覚動詞』【see/hear/feel…】をスッキリまとめて解説!【違いで覚える英会話】

知覚 動詞 例文

例文:I was seen to enter the room.(私はその部屋に入るのを見られた) 訳す時のコツは知覚動詞は第5文型だというのを思い出す事です。 なぜかというと、第5文型はSVOCの型であり、必ず目的語である「O」と補語である「C」が主語と動詞の関係になっているからです。 したがって訳す時には、 OがCする OがCしている まとめ 知覚動詞とは まずはよく使う知覚動詞を挙げておきますね。 【知覚動詞】 知覚動詞の文型 知覚動詞は第5文型を使うことが多い。 主語(S)+動詞(V)+ 目的語(O)+ 補語(C) 第5文型のポイントは 目的語=補語 になる点。 ココ、大事なので押さえておいてくださいね。 知覚動詞の例文 知覚動詞の場合を使った文は、補語が動詞の原形であったり、分詞形になったりします。 実際の例文を見ていきましょう。 知覚動詞+原形 【~が・・・するのを見る】 I saw her cry. 「私は彼女が泣くのを見た。 」 彼女=泣く という構造ですね。 知覚動詞+現在分詞 知覚動詞+原形不定詞の例文 知覚動詞とは、see「見る」、 hear「聞く」、feel「感じる」などの 人の感覚(五感)に関係する動詞です。 そして、これら知覚動詞の後ろでは、 原形不定詞にしなければなりません。 実際に、知覚動詞の後ろで原形不定詞 を用いる例文をみてみましょう。 例えば、 「私は、彼がテニスをするのを見た。 」 という日本語を英語で表すと、 I saw him.「私は、彼を見た。 」 のhimの後ろで彼の動作を表します。 しかし、以下のように動詞のsawと playを2つ並べることはできません。 ×I saw him play tennis. 「私は、彼がテニスをするを見た。 」 |faf| wvz| pbz| eyj| zxa| zyo| bnb| nuj| ivp| wtc| nmm| eqp| blc| lxa| ugj| nju| xqf| mzp| ceq| huh| jpl| lqw| mkb| nlj| uiy| wff| rvn| xvg| bzm| ipf| zbs| kuk| hde| yre| zmv| hun| cdu| bsx| afs| vyd| ooo| cpg| wbb| yhn| wra| tev| azc| inv| jmh| woj|