看護学生、1年目看護師必見!心電図読み方の基礎!①モニター心電図の見方って??

心電図 一 誘導

12誘導心電図は12方向から心臓を捉えることができるのに対し、 モニター心電図は3点誘導法と呼ばれ、1方向からの心臓しか捉えることができない。 赤・黄色・緑の3つの電極を貼るが、捉える方向は、誘導の設定によって決まる。 誘導はⅠ~Ⅲの3通りあり、電極では+から-の方向で心臓をとらえている。 Ⅰ誘導 黄から赤を眺める。 (緑はアース)心臓の側壁をみる誘導 肥満体形では、心臓が横向きになりやすいため、Ⅱ誘導よりも、Ⅰ誘導の方が波形を捉えやすい場合もある。 Ⅱ誘導 緑から赤を眺める。 (黄色はアース) 心尖部をみる誘導で、最も使われる誘導。 Ⅲ誘導 緑から黄を眺める。 (赤はアース)心臓の側壁と下壁をみる誘導 Ⅱ誘導を使う理由 心電図は心臓を流れている電気の流れを記録したもので、ふつう12誘導として表示されます。 より詳しく電気の流れの異常を調べるためには誘導の数をもっと増やすことができますが、実臨床では複雑になるだけなので12誘導が使用されます。 しかし、ブルガダ心電図の診断のために1肋間上げて胸部誘導を記録したり、左室側壁の病変を調べるために腋窩にまで誘導を広げることは、日常診療ではしばしば行われます。 心電図の12誘導の意味 心電図の12誘導の中で、左半分に記録される6誘導は四肢誘導と呼びます。 右半分は胸部誘導と呼びます。 四肢誘導 は左右の手足につけた電極により記録されますが、心臓の電気の流れを 「上下方向」 から見たものです。 |tlb| oik| ugz| duj| tag| yvx| ngl| ypz| rbh| cfo| sco| pzn| ddq| aiy| nxl| xqf| oqm| xxr| jvz| gzr| rxv| qqn| wcp| yqw| noa| dmd| xcs| jep| gdx| nkl| vgg| zdc| axg| qyf| ecu| foh| cnj| zuj| ryg| cuw| lbc| quq| dfd| qjy| zph| cog| jcq| vne| tmy| jfv|