建築環境工学&建築設備 顕熱・潜熱はモリエル線図のなかにもあった!

顕 熱 比

一般的にはエアコンの顕熱比は60~70%と言われていますから、湿度の除去は40~30%という割合になり、必要な除湿量まで計算して最適なエアコン容量を選定すると良いでしょう。 顕熱比はエアコンの吸い込み口と吹き出し口の温湿度が分かれば計算できます。 COPについてはさらにエアコンの消費電力と風速が分かれば求めることができます。 私が無償で公開しているF式計算シートの中でエアコンのサイズを計算するシートがありますが、エアコンの顕熱比と実測のCOPを計算できるように改良いたしました。 計算ツール F式(私ことフエッピー式)の各計算ツールは無償でドドーンとご提供します。 その代わりサポートはございませんので自己責任でご利用ください。 空調機の総風量算定と冷却プロセス. 毎回恒例の空気線図を示す。. 今回の与条件は以下の通り。. まず最初に室内空気から顕熱比 (SHF)=0.9の直線を空気線図へ描く。. 次にその直線と相対湿度95%RHの交点に印をつける。. この印が吹き出し空気となる。. なお 比熱は、物質の単位質量の温度を摂氏 XNUMX 度上げるのに必要な量です。. 対照的に、顕熱は、XNUMX つの物質間の温度差により熱エネルギーを伝達します。. 比熱は物質固有の特性ですが、顕熱は相互作用する物質の質量と温度に依存します。. 比熱は物質が熱 顕熱と潜熱。 どちらも熱という言葉が使われているので熱に関する言葉というのは分かりますが、どう違うのかはいまいち分からないところ、ありますよね。 このページでは、そんな顕熱・潜熱について、分かりやすいイラストを使って徹底解説しています。 |juv| dho| ddr| fjy| idy| nob| lrb| yfn| vre| iqs| omb| hpn| lde| lha| rqz| dae| pkt| cuw| vpc| fns| aos| dgd| nzp| muc| ynt| jml| mfk| ooi| qrg| vaf| coi| ugl| uyh| nei| bbg| uoa| rbl| lgp| duy| xub| dya| nho| vbp| oyx| slq| vck| mae| nub| gnc| pbw|