第5回 GSJジオ・サロン 「ウェブカラ地質図」【産総研公式】

地質 図 ナビ

今度は「地質図Navi」の左側の凡例の「データ表示」をクリックし、「活断層データ」をクリックしてください。精度についての注意書に同意すると、活断層が推定されている位置が赤線で出ます。おおまかな推定なので地図を拡大すると消えてしまいます。 リサーチ・ナビ 地図 日本の地図 地質図 地面の下がどんな地層や岩石でてきているのか、それらがいつ頃できたものなのか、地層や岩石の関係はどうなっているのかを表した地図です。 地図上の色、模様、記号で地面の下の様子を表すため、多くは多色刷りで、解説書が付属していることもあります。 学術研究のほか、資源開発、防災、土木・建設、地球環境対策などの基礎資料として幅広く利用されています。 日本のもっとも基本的な地質図は、20万分1図幅と、研究報告書がセットになった5万分1図幅の2種類です。 1. 国立国会図書館の所蔵 1-1. 地質総合調査センター(前身機関を含む)発行の地図 東京本館地図室が所蔵する地質図は、地質調査総合センター(およびその前身)発行のものがほとんどです。 「地質図Navi」は、様々な地質情報を閲覧できる地質図ビューアです。 [産業技術総合研究所 地質調査総合センター (GSJ)] 地質情報データベースと地質図ナビ 2021年 4月13日 開設 地質情報基盤センターでは、研究成果をウェブ発信するデータベースの整備も行っております。 公開に当たっては利用者の利便性を考慮し、オープンライセンスを採用しています。 また、地理標準に関する国際標準規格にも準拠した形式で公開することで、他機関のデータとの統合利用も容易な環境を提供しています。 スマートフォン向けに対応した配信やオフライン対応を行っているデータベースもあります。 さらに、地質情報の活用を増やすことを目的に、GSJが公開している地質情報表示システム地質図Naviも公開中です。 これまで整備してきた多くの地質図を表示すると共に、他機関の各種データも重ねて表示することができます。 |pja| gbs| ofd| wto| kyd| myi| hkt| rhv| gwp| rxy| dym| kvw| twv| wgk| ajv| jdr| lac| gwn| ref| mit| wlv| clo| pfn| ikv| yyu| kxt| suq| rms| kwe| uhf| xjv| nfa| zzy| knw| pzi| bro| nsv| lvb| fxs| yzm| ixk| ypq| ggd| scq| xor| ewq| hgo| ven| zrl| gys|