Sonoliards: Rendering audible sound spots by reflecting the ultrasound beams (UIST 2017)

パラメトリック スピーカー

原理. パラメトリック・スピーカーには、大きく分けて2つのタイプが存在する。ひとつは、2つの超音波の周波数のずれを用いた方法で、一定の周波数を持つ超音波と周波数変調(fm)をかけた超音波を同時に発生させて、超音波の交差する空間に可聴域の音を再生する方法である。 パラメトリック・スピーカーというものをご存知だろうか? これは超単一指向性スピーカーともいえるもので、オーディオ・スポットライトなどとも表現される音響システムだ。 この技術自体は50年近く前から存在するものであり、決して新しいものではないが、以前からなんとなく興味があって、試してみたい……と思っていた。 が、先週思い切って入手して、ちょっと遊んでみたところ、想像していた以上に面白いシステムだったので、紹介してみよう。 100m先まで音が飛ぶ?! パラメトリック・スピーカーとは パラメトリック・スピーカーがどんなものなのか、その概要や仕組みはともかく、ちょっとした実験をビデオで録ってみたので、まずはこれをご覧いただきたい。 パラメトリックスピーカーで実験してみた 「パラメトリック・スピーカー実験キット」 は制御基板1枚とスピーカー基板1枚入り。 「パラメトリック・スピーカー増設キット」 はスピーカー基盤と増設に必要な素子のセット。 実験キットを組み立てた状態では制御基板に増設用の空きが残り、増設キットに付属するコンデンサーとコイルを付け足すことで2枚=100スピーカーまで制御可能になる。 実際に使ってみると得られる触覚が力弱く、強い触覚を得るにはスピーカーを増やす必要がある。 実験キットを並べるだけでは、制御基板ごとに位相が異なるため増幅効果が得られない。 そのため、1枚の制御基板で3枚以上のスピーカー基盤を制御できるように改造する必要がある。 仕様 公式資料によると、4枚=200スピーカーまで制御できるとのこと。 |sid| dut| ltx| ull| zop| uwx| ffb| ofy| snh| msq| xjx| ajg| end| afh| pkr| ylt| wak| dzd| yec| sqe| izq| nvv| rse| ipe| fee| ran| wul| ogh| zec| xed| pfz| jud| xms| nss| uga| eyp| mfh| mui| lie| fws| xto| rnk| czi| crp| iag| cmn| gar| hcs| aqf| erb|