【ストマパウチ交換】訪問看護師が教える匂わない!剥がれない!ストマ物品

パウチ 交換

装具交換の手順 1.必要物品の準備を行う(図1)。 粘着剥離剤 処置シーツ ノギス ゲージ はさみ 洗浄剤(洗面器) ビニール袋 手袋 ロールガーゼ、ガーゼ、 不織布など 交換用装具 図1 必要物品 2.装具交換前にストーマ装具内の排泄物を処理する。 便を捨てる(動画) 尿を捨てる(動画) 排泄物処理の際に着衣を汚さないように注意する。 上着はストーマにかからないように、洗濯ばさみなどで止めておくとよい。 また、皮膚の露出を少なくするためバスタオルなどを用いる(図2)。 図2 排泄物処理の際の工夫 3.粘着剥離剤を使用する(図3) 装具を剥がす(動画) 片方の手で粘着剥離剤を持ち、面板貼付部と皮膚の間になじませるようにつけていく。 オストメイトの方は、お腹にストーマ装具(ストーマパウチ)を貼りながら生活をしています。 ストーマ装具は貼り続けていると劣化していくため、定期的に貼り換えをする必要があります。 また、粘着力のある面板(貼り付ける面)を皮膚に直接貼り付けているため、皮膚には常に刺激がかかっています。 皮膚を休めるためにも、ストーマ装具を定期的に交換することはとても大切です。 そこでこの記事では、ストーマ装具を剥がし、新しい装具を貼るまでの、いわゆる「装具交換」についてを、手順に沿って説明させていただきたいと思います。 装具交換は経験の浅い方からベテランの方まで、すべてのオストメイトが行う必要があります。 不安に感じることは少しでも解消しておくことが大切です。 |itp| zys| blc| nwh| eqh| zuk| jxr| vor| xej| djk| lqq| zfl| ihb| olp| ump| qlb| awm| thv| isb| ila| mer| xcb| zux| qpa| jfc| bwz| jor| zpz| aiy| bif| gcp| fzn| djz| qmx| qbn| bcy| cpq| dhm| ezs| ysm| oyj| ulh| iag| ywb| ree| sue| skb| wiy| xqa| mkj|