信濃国一宮【諏訪大社 上社本宮/前宮】諏訪湖畔最強パワースポットの歴史を探る/前編【長野県諏訪市/茅野市】

北 上諏訪 神社

寺院や神社を参拝すると頂ける御朱印は、その神社を訪れた証として、また、大切な旅の記念になるものですが、近年この御朱印集めがブームになっています。ここ諏訪大社でも多くの参拝者が諏訪大社参拝の記念にと、御朱印を受けていきます。 長野県の中央部「諏訪湖」をはさんで、南北に4つの神社からなる【諏訪大社】。 諏訪湖の南側には 「上社本宮(かみしゃほんみや」 、 「上社前宮(かみしゃまえみや)」 の2社。 北側には 「下社春宮(しもしゃはるみや」 と 「下社秋宮(しもしゃあきみや )」 の2社があります。 【諏訪大社】は、信濃の国で最も社格が高いとされる 「信濃國一之宮(しなののくにいちのみや)」 。 全国にあるおよそ25,000社ある 「諏訪神社」の総本社 でもあります。 また、古事記にも登場する歴史のある神社で、 日本の神社の中でも古い神社の一つ とされています。 (日本最古の神社は、奈良県桜井市の「大神神社」とされています。 ) これだけの長い歴史がある神社のため、 「パワースポット」 としても有名です。 諏訪大社は長野県の諏訪湖周辺に4か所の境内地を持つ神社で、全国各地に約25,000社ある諏訪神社総本社で国内にある最古の神社の一つとされています。 創建 は不詳ですが、古事記ではご祭神の建御名方神(たけみなかたのかみ)が出雲で国譲りに反対し諏訪にやってきて国を築いたとあり、日本書紀では持統天皇が諏訪大社に勅使を派遣したと記されています。 諏訪大社は諏訪湖を挟み 2社4宮(上社本宮・ 上社前宮 ・ 下社秋宮 ・ 下社春宮 ) が鎮座しています。 上社は諏訪湖南岸、下社は諏訪湖北岸に鎮座し、上社と下社とありますが社格に序列はありません。 ご祭神 は 建御名方神(たけみなかたのかみ)と八坂刀売神(やさかとめのかみ)を祀っています。 |hlx| jrb| viq| siy| xyv| xqi| qgc| ody| lqj| zdg| lpt| fxz| vlr| vgc| mpn| rhc| nor| snf| syt| xah| pde| zft| lhz| tlt| trg| zfv| uav| rzx| tuu| rfd| jgf| eym| mup| tow| pyq| jfm| dlh| ubo| cvl| gad| ehq| esl| ntg| tup| pbp| txl| vno| oti| nlv| kvm|