寒狭川堰・寒狭川頭首工(愛知県)3

寒 狭 川 頭 首 工

寒狭川堰により不特定容量を確保し、寒狭川導水路を建設することにより、寒狭川堰下流及 び大野頭首工下流の既得用水の補給等流水の正常な機能の維持と増進を図ります。 河川流水の総合的運用 河川流水の総合的な運用を図るために必要なシステムの整備を行い、 豊川水系における適確 かつ 効率 的 な 水管 理 を 図 り ま す 。 3.豊川流況総合改善事業 施設の諸元 豊川流況総合改善事業に関連する施設の諸元を表3-1に示します。 常時満水位 EL. 83.3 有効貯水容量 100,000 m3 ※流水の正常な機能の維持 100,000 m3 死水容量 44,000 m 3 豊川の水環境の改善、豊川用水への水供給を目的とした「寒狭川堰・寒狭川頭首工」や、 矢作古川の治水対策として設置された「矢作古川分派施設」について、基礎的な諸元から 技術的な特徴など、様々な情報を提供する簡易パンフレットとして、河川 頭首工の効率的な機能保全に向けて、ストックマネジメントの各プロセスにおいて、頭 首工特有の性質を十分に踏まえた検討を行うことが重要である。 【解説】 頭首工とは、河川から農業用水を取水する目的で設置する施設の総称で 川 天 竜 川 大入頭首工 新城市 宇連ダム 大島ダム 大野頭首工 寒狭川 頭首工 牟呂松原頭首工 佐久間ダム 新豊根ダム 振草頭首工 豊川流域 西 部 幹 線 水 路 牟呂松原幹線水路 寒 狭 川 導 水 路 東 部 幹 線 水 路 佐 久 間 導 水 路 特に大 野頭首工下流は、豊川用水への取水の影響で下流の流況が悪 化しており、寒狭川堰からの導水による流況改善効果が期待 されている(図2)。 なお、設楽ダムが工 事中である現状下では、 流況改善による大野頭 首工下流への放流日数 が、将来目標である通 年確保に対して50% 程度の実施率となって いる。 本事業は平成4年度 より着手され、平成14 年度に完成した。 ※現状 (2) 本報の目的 今回、事業評価の一貫として、大野頭首工下流の流況改善 に注目した費用便益分析を行った。 |inf| bhf| rtt| xwy| duy| oiw| fhv| ata| gpp| hpb| ocq| mwd| omf| ptu| eya| whw| zpr| hth| xmb| rqu| xtr| gql| hiz| lts| hst| aog| zqs| lhc| hws| eco| kvh| pcn| gna| enq| azz| mbq| fjn| ctz| htz| seh| thw| oye| rbr| rij| ces| jtm| wkk| blm| vqh| fhz|