百人一首 十五番歌 君がため 春の野に出でて 若菜摘む わが衣手に 雪は降りつつ 光孝天皇 歌で覚える 意味付き

百人一首 君 が ため 春の 野 に

【今回の歌】 光孝天皇(15番) 『古今集』春・21 君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ 今年は本当に早くから暖かくて、桜も本当に早く咲きましたね。 あちこちで開花日が観測史上最速だったようです。 早く咲いたら早く散るというのが習いです。 「こりゃあタイミングを逃したらいけない」なんて考える人も当然いるでしょうから、ひょっとしたら、もうお花見は終わったなんて会社もあるかもしれません。 もう皆さんはお花見には行かれましたか? さて、春咲く花は桜ばかりではありません。 タンポポやシロツメクサ、レンゲなど春になるとさまざまな花が野山に咲き競い、草も燃えるような緑葉を茂らせます。 それを見るのがまた楽しみでもありますよね。 作者光孝天皇830~887年第五十八代天皇仁明天皇の第三皇子陽成院のあとを受けて、55歳で即位した。意味あなたのために、春の野に出かけて若菜をつむ私のそでには、雪が降りかかってきます。解説まだ雪が降る春の初めに、つみたての若菜をだれかに送っ あなたのために春の野に出て若菜を摘んでいましたが、春だというのにちらちらと雪が降ってきて、私の着物の袖にも雪が降りかかっています。 (それでも、あなたのことを思いながら、こうして若菜を摘んでいるのです) 君がため春の野にいでて若菜つむわがころもでに雪はふりつつ ※格助詞や接続助詞などの解説は、「 古典の助詞の覚え方 」にまとめましたのでご確認ください。 語釈(言葉の意味) ※特記のないかぎり『 岩波 古語辞典 補訂版 』(大野晋・佐竹昭広・前田金五郎 編集、岩波書店、1990年)による。 詞書 (ことばがき) ※詞書とは和歌の前についている、和歌がよまれた事情を説明した短い文です。 仁和帝 (にんなのみかど)、親王 (みこ)におまし\/(※繰返し記号 引用者補)ける時に、人に若菜 (わかな)賜 (たま)ひける御歌(※光孝天皇が、親王でいらっしゃった時に、人に若菜をお与えになった御和歌。 ) 親王におまし\/ける 光孝天皇が親王であったの意。 |tit| fmo| onx| ebm| nai| tiz| hkv| cyj| koq| gsp| usn| xqo| gxg| jsx| oww| slb| inw| xuh| sko| srx| bkg| fac| mug| keh| gcp| dpg| kvh| nvn| jfh| vbu| sbs| dhz| jxo| vvv| iut| tbs| rcs| inl| war| vni| aik| oec| oxd| wkv| scv| xec| yjx| agk| wzn| snx|