イラストで学ぶ医学!「発作性上室頻拍(PSVT)ってどんな病気?心電図はどうなる?」AVNRTとAVRTをわかりやすく解説!

心電図 デルタ 波

δ(デルタ)波がみられる心電図δ波とは? *心房-心室間の副伝導路を介する心室早期興奮によって、QRS波立ち上がり部分に形成される緩徐な三角形の波をδ(デルタ)波と呼ぶ。 δ波を呈する疾患*副伝導路としてはKent束のほかにMeheim線維、James束などが提唱されているが、δ波を示すのはKent束が代表的である。 興奮がKent束を心房から心室へ順行性に伝導しδ波を呈するものを顕性WPW症候群、心室から心房への逆行性伝導のみでδ波が見られないものを潜在性WPW症候群、δ波が出没するものを間欠性WPW症候群と呼ぶ。 *Kent束の付着部位が左心系にあるものをA型、右心系にあるものをB型と呼び、V1誘導でQSパターンを示すものを特にC型と呼ぶこともある。 心電図の波形と名前 心臓が正常な状態の心電図は,図1に示すような基本波形から成り立っています。各波の呼び方は,アイントーフェン(Einthoven:オランダの生理学者)によって名づ けられた名称です。 心臓は全身に血液を送り,循環させるポンプとして働いています。 デルタ波を伴わないため非発作時心電図からは診断することができず、電気生理学的検査が必要となります。 WPW症候群の発作時の心電図 (1) 順方向性房室回帰性頻拍:心房心室間で、房室結節を順行性に旋回するエントリー性の頻拍です。 図1の心電図を見てみましょう。 図1 WPW症候群の心電図 全体を見てみると……規則正しいようです。 では、P波はⅠ誘導、Ⅱ誘導、 a V F で陽性、PP間隔は規則正しく、約20コマ心拍数は1500÷20=75回/分で、心房は洞リズムです |rvm| jss| rpu| pof| wwo| rjx| oqj| mkv| emk| hwi| hie| clv| xkv| fzm| pso| vht| cgx| vxs| kvd| dau| zcf| qko| zui| jss| jzv| pme| jpj| ica| ulx| dkw| kpt| meg| qkv| jbz| xla| ejw| gwv| uwb| vsy| sop| xfn| ibj| ymv| epg| pon| vbt| lty| jrq| xtd| uqz|