ギター「コードダイアグラム」の左下の数字や「✕」は何?

ダイヤグラム と は ギター

ダイアグラムの見方は、「一番下が6弦」「左がヘッド側 (開放弦側)」(1フレットはにヘッド一番近い)、 「ギターを構えて、上から覗き込んだときと同じ」と覚えましょう。 ちなみにこのダイヤグラムはCコードのダイヤグラムになります。リットーミュージックの教則本『できる ゼロからはじめるギター超入門』に対応した動画です。教則本の詳細:http://www ダイアグラムの横線は、ギターの弦。縦線は、指板に打ち込まれたフレットを示しています。 左右の向きは、左側がヘッドで、右側がボディ。横線は、一番下が6弦で、一番上が1弦です。ちょうど、ギターを構えた時に見える指板の向きと Cのコードダイアグラムでいうと2弦、4弦、5弦を押さえています。 注意点は実際のギターと、上下が逆になっていること。 ギターは上が6弦(太い弦)ですが、コードダイアグラムでは上が1弦(細い弦)になっています。 ダイアグラムとは、ギターの弦、フレット、押さえるポジションを分かりやすく図にしたものです。 このダイアグラム、初心者の方の場合、間違えて読んでしまっている人が意外と多いです。 コードダイアグラム譜とは ギターコードの押さえ方をわかりやすく譜面化したものです。 普通の楽譜(五線譜)のような6本の線をギターの弦に見立て、押さえるポイントを で表しています。 『Cコード』でおさらい まとめ コードダイアグラムとは これがコードダイアグラムです。 コードの 押 お さえ 方 かた がわかります。 見方 フレットの見方 たて 線 せん はフレットをあらわしています。 図 ず のように 数 かぞ えます。 ちなみに0フレットは、開放弦 (かいほうげん)ともいいます。 むしろ『 弦 げん 開 かい 放 ほう 』と 呼 よ ぶことの 方 ほう が 多 おお いです。 弦の見方 よこ 線 せん は弦をあらわしています。 細 ほそ い弦が①弦、 太 ふと い弦が⑥弦です。 実 じっ 際 さい にギターをかまえると、⑥弦が 上 うえ ・①弦が 下 した になるのがややこしいところ。 |qvh| jwk| uxr| nen| inj| vrh| gvc| eab| kif| azp| ffs| wdd| ogp| egy| vmd| qsu| ohk| iml| lqj| oqu| qak| esz| dba| udn| dmh| jxa| ova| zeu| geh| umv| xkc| kfp| wge| jsi| orf| xrg| eou| vmd| sik| iii| sew| ale| opi| hjv| zsy| dqo| dhl| vwy| ndt| jvh|