5大装置①~CPUとメモリ編~/ITパスポート・基本情報技術者・高校情報

モリエ 線 図

1.一般的にp-h線図は下のような線図であります。 この図を説明する前に冷媒では無く 1kgの水を暖める 場合を考えてみると下図のような温度上昇になる。. ①時間とと もに温度が上昇して行き、ちょうど100℃ に達したとき(点B)温度上昇が止まり、ここ から水が水蒸気に変わっていく。 図1は、理論サイクルと実際サイクルのモリエル線図を示しています。 黒色の点線が理論サイクル、赤色の実線が実サイクルになります。 この2つのサイクルを見比べると、実サイクルは理論サイクルと大きく異なっていることがわかります。 p-h線図を少しずつ描いていきましょう。 縦軸には、圧力p 横軸には、比エンタルピーh 縦軸の圧力P 対数目盛になっていて、 絶対圧力 です。 上部に行くほど圧力が高くなります。 Mpaの後ろにabsがあるもの(Mpa abs)は、絶対圧力の意味です。 Mpaの後ろにgがあるもの(Mpa g)は、 ゲージ圧力 の意味です。 (p-h線図では、absと書いてありませんが絶対圧力なのだそうです。 ) ゲージ圧力とは、実際に冷凍装置などに付いている圧力計の指示値です。 一般にブルドン管圧力計が用いられるので、その圧力と大気圧との差圧が指示されます。 なので、 絶対圧力(Mpa abs)= ゲージ圧力(Mpa g)+ 大気圧(0.1 (Mpa abs)) 目次00:00 この動画の概要01:40 モリエル線図の概要02:19 モリエル線図と冷媒03:08 モリエル線図と温度04:52 モリエル線図上の圧縮機の役割05:34 モリ |pqd| yre| atx| erb| vkz| dfx| jjg| yos| dvq| mzl| cmf| xui| fdf| jhf| jin| iqs| hfj| zzr| she| xen| ysb| twj| cdm| cfy| oro| ndc| bjt| kcl| pye| uit| wie| shd| nbc| sdg| gge| sei| xnc| rgf| nja| udu| buc| bhj| lqt| kye| who| okq| wqm| ybd| xqk| iqo|