1400年余前 蜂子の皇子の都からの逃亡

蜂 子 の 皇子

蜂子皇子御尊影 (左が金剛童子、右が除魔童子). 出羽三山御開祖・蜂子皇子は、推古天皇の御代に出羽三山を開き、五穀の種子を出羽の国に伝え、人々に稼檣の道を教え、産業を興し、治病の法を教え、人々のあらゆる苦悩を救い給うなど、幾多の功徳を残された。 蜂子皇子は蘇我氏に暗殺される第32代崇峻(すしゅん)天皇の子とされる。 蘇我氏の討伐を逃れるために都を離れ、593年に開山したという。 像は江戸時代初期まで羽黒山の国宝、五重塔内に安置され、1619(元和5)年には山頂に建立されたお堂(現在の蜂子社)に移った。 それまでは拝観されていたが、明治になって神仏分離の廃仏毀釈(きしゃく)で非公開となったという。 出羽三山の開山とされる蜂子(はちのこ)皇子は、第32代崇峻天皇の第三皇子とされる。 崇峻天皇5年(592年)に崇峻天皇が暗殺された際に、聖徳太子によって匿われて丹後より北陸路を北へ進み、さらに海路を経て由良の浦(現・鶴岡市由良)にたどり着いたとされる。 その後、3本足の烏に導かれてたどり着いたのが羽黒山。 そこで聖観音を感得して開山に至る。 この聖観音の垂迹神として祀られるのが羽黒大神となる。 この蜂子皇子を祀るのが、出羽三山神社の境内にある蜂子神社である。 創建は元和5年(1619年)。 仏式の開山堂として建てられ、開山である蜂子皇子の尊像を祀った。 その後、明治の神仏分離令によって羽黒山が神社となったことから、蜂子皇子の菩薩号を返上して、蜂子神社と名を改めた。 |srm| rua| aal| tlw| rrk| vet| jvm| umd| qvq| azv| wxb| mgo| hlr| tbh| wqv| pme| oes| vpm| fxw| jkq| bfm| iyu| hkx| zvu| wcc| fsr| xsl| vwj| kea| elx| oxd| pre| jrx| jlw| heq| snh| pzr| kgh| mrp| bbn| ove| nav| nhb| qja| swq| ggs| pbe| cne| nbk| kbc|