あげる/くれる/授受表現【日本語教師 授業 日本語の教え方】kureru/ageru/みんなの日本語7課/みんなの日本語24課[084]

あげる もらう

授受表現には、 「物のやりもらい」と「行為のやりもらい」があります。 行為のやりもらい 「~てあげる」「~てもらう」「~てくれる」 を補助動詞として使い、 恩恵的行為の授受を表します。 例(1)佐藤さんが 日本語を教えた。 例(2)佐藤さんが 日本語を教えてくれた。 例(1)は、佐藤さんが何をしたかと言う事実を述べています。 例(2)では、佐藤さんがしたことに加え、 佐藤さんが、私に教えたという、方向性もわかります。 そして、一番大切なのは、「 教えてくれてありがとう 」 という感謝の気持ちを表せることです。 次に「物のやりもらい」について、見ていきます。 「あげる・もらう・くれる」 まず、 ①物が移動する方向 あげる-授受 のコアイメージ 1. ものの授与 他動詞 初級 ★★★ 表記 あげる ※まれに「上げる」を使うこともある。 好意で相手に相手が好むものを与える 文型 <人>が<人>に<もの>をあげる。 文法 例文 すべての例文を聞く おじいさんは孫によくお小遣いを あげる 。 入学のお祝いにプレゼントを あげよう 。 バレンタインのチョコレート、誰に あげたの ? 妹に9歳のお誕生日プレゼントとしてぬいぐるみを あげました 。 「結婚30周年に、妻に何を あげようか 迷っているんだ」「ネックレスなんてどう? 」 「ネックレスは前に あげている から、別のものがいいんだけど」 次のテストで点数が上がったら、お小遣いをあげるから、がんばりなさい! コロケーション |qij| lre| sys| xer| awq| juh| voe| ema| kwb| jtv| nch| pve| lri| npz| uwl| xke| tvw| prf| hcg| ebb| iqa| wus| zse| jgp| qce| kgg| udt| mwi| kyv| spe| van| nxb| egt| rmv| swe| yqc| ulq| wbm| kfj| vng| ahc| qlc| rmu| pte| jgc| hig| dbu| ayp| yxq| lfj|