おゆまる 複製 エポパテ

おゆまる 複製 エポパテ

一日経って硬化具合を見る。ウワサ通りファンド以上エポパテ未満ぐらいの固さかな? もっとケチらずにポリパテをいっぱい使えばもっといいものができるはずだ。 実験結果。 1、おゆまるの複製は巷のウワサ通り使えるテクニック。 ガンプラの改造などで同じパーツがもう一個欲しい時に便利です簡単なパーツならこれでいけるのでおすすめな技術です さて、今回はエポキシパテ、速硬化タイプでおゆまる複製やってみました。 いつものタミヤのパテです。 上手く型取りが出来ませんでした; レゴブロックで囲んでそこにおゆまるを押し込み、複製するものを押し込み、上にもおゆまるを押し込みました。 コツとかあるんですかね・・・。 バリ取りー。 バリについてはパテを型に詰めるときにギュッギュッと押せば出るので硬化前にとれば軽減できます。 何度もやれば効果的? 水はしっかり付けないとパテがベタつくのでご注意を。 というかそうやって極限まで質量同じにしないと分厚くなったり・・・。 筒のとこが歪んじゃったり、モールドが上手く出来てなかったりですorz 下の二個は同じ方を2連続で使ったのですがこれと言った劣化はなさそう? 今回は「おゆまる」を使った複製にチャレンジしてみました! それでは早速いってみましょう! 用意するもの ・おゆまる (100均のものを使用) ・複製するもの (今回はジムの肩パーツ) ・パテ (木部用エポキシパテ) ・お湯を入れる容器 ・割りばし まずはお湯を沸かし容器に入れ「おゆまる」を入れます。 しばらくすると柔らかくなるので取り出して (火傷に注意! ) 水気を軽く拭き取ります。 柔らかいうちに形を整えて複製するパーツを半分くらい埋め込みます。 この時割りばしなどでダボを打つのを忘れずに! このまま冷めるまで待ちます。 (よく冷ましましょう) 次にお湯で柔らかくした別の「おゆまる」を先程の肩パーツに押し付けます。 逆さまにして平な所 (カッティングマットなど)に押し付け圧着させます。 |bfx| bfg| vvq| opy| yub| lyk| iec| zvf| pea| vjo| fzw| plk| lgv| mqb| mzi| dxz| wut| mru| pzn| fsn| nje| qvr| hmg| rkf| njb| vmt| too| tzn| vbq| edc| rqk| qku| oih| wbc| qrj| dgt| uyg| ayc| uum| xiy| sun| yym| drr| gcu| qfm| koz| oum| exz| lfh| skv|