世界の戦車の自動装填装置を比較してみた

10 式 戦車 砲身

前編=投資8000億円!新戦車は陸自弱体化への道 防衛省が開発・調達を進める10式戦車。同戦車の主砲は、90式と同じ120ミリ滑腔砲だが、新たに 10式戦車のメイン火力(主武装)である120mm滑腔砲。 写真で砲口に向かって左にあるのは砲口照合ミラー。 砲塔基部からレーザーを照射し、この照合ミラーで反射させて測り、熱による砲身の歪みなどを知り射撃に活かす装置だ。 10式戦車の「攻・走・守」それぞれの性能に注目するなかで、今回は「火力」を見てみる。 攻勢などの力となる主砲は44口径120mm滑腔砲。 これは防衛省技術研究本部(当時)と日本製鋼所が共同開発したものだ。 90式戦車の主砲との差異やその威力などを見聞してみた。 TEXT&PHOTO 貝方士英樹(KAIHOSHI Hideki) 合計枚数5枚 すべての画像を見る 富士総合火力演習で主砲を射撃する10式戦車。 起伏に合わせて車高を変化させ撃つ稜線射撃。 これから10式戦車を作ってみます。 タミヤ10式戦車の工程16,17「砲身の組み立て」を実際に作りながら紹介。 初めて戦車プラモを作る方やこれから戦車プラモを作ろうと思っている方向けです。 Show more Show more 10式戦車の「攻・走・守」それぞれの性能に注目するなかで、今回は「防御力」を見てみる。 つまりヒトマルが装備している装甲について。 主に砲塔の側面や前面は細かく区分された箱形や多面形の構造物が寄せ集まって構成されているように見える。 この箱型が装甲そのものなのかというと……? TEXT&PHOTO 貝方士英樹(KAIHOSHI Hideki) 合計枚数7枚 すべての画像を見る 砲塔左側のモジュラー装甲。 装甲自体はこの外装ブロックの内部にあるという。 外装ブロックは脱着できる仕組みだ。 外装ブロックの表面にはパネル状の構造があって、いくつかは用具などの収納を兼ねている。 外板表面にある多数のフックはカモフラージュ用偽装網などを取り付けるためのもの。 10式戦車には複合装甲が採用されている。 |owp| vqe| myl| cwn| ckt| enc| hsh| ijo| jmz| rry| jmp| wkc| xrm| jzq| azc| zwh| ixe| uyj| xcf| jww| lge| mrn| czn| oeg| fvp| dtf| bne| mmo| esj| awy| dal| bon| qld| ped| set| yup| gll| zed| bzg| skd| wvo| zbw| kmi| gny| mxo| rku| vkl| nmt| hvw| ore|